10月14日(月)に、県内の高校で農業教育に携わる2~5年目の専門教員を対象に実施している、農業教育研修の受入を行いました。こちらの研修では、県内各地域の関係機関や企業、大学等を訪問し、それぞれの組織や業務内容、教育活動、施設見学を通じて、教員としての資質向上や地域連携による担い手育成を目的としています。
今年で2回目の受け入れとなる今回は、県内各地から9名の先生方にお越しいただきました。

当日は、甘藷(サツマイモ)の収穫や大根の播種、選果場の視察に加え、弊社の取組紹介と質疑応答を実施。焼き芋のプレゼントも行い、終始和やかな雰囲気の中での研修となりました。サツマイモの生育不良の要因やフードロスへの取り組みについても活発な質問をいただき、非常に有意義な時間となりました。
宮崎県立宮崎農業高校で作っていらっしゃる、「いちごジャム」「日向夏ジャム」も頂きました。

ベジエイトでは、今後も農業の未来を担う人材育成の一助となるよう、インターンシップや研修の受け入れに積極的に取り組んでまいります。